Works
Works
2025.10.28
 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											






お施主様のご両親から譲り受けたご実家のマンション。
改修して住みたいけれど、仕事柄、日本に居る時間が少なく、何から始めればよいか分からずにいらっしゃいました。
たまたま見つけた同市内に在住するデザイナー様の事例を見つけ、気に入って依頼することになさいました。
デザイナー様がリフォームに関する施工・管理のご経験のないことから、不動産屋さんに相談され、そこから弊社をご紹介いただきました。
間取や仕様はデザイナー様が設計され、施工・管理を弊社が請負いました。
ご要望は、ご夫婦お二人で帰国の際にゆったりくつろげる空間を作りたいということ。
また、間取りはシンプルにしたいとのことでした。
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									既存の間仕切りをほぼ全て解体して、スケルトンの状態にしました。
 
  
 
リビングに隣接していた和室と、壁向こうの洋室部分を1つにし、広いLDKに変更しました。
キッチン横にはオープンタイプの埋込収納を造作してワークスペースを確保。
のちに間仕切れるように下地を入れてあります。
トイレ・洗面所・浴室の位置は変更していませんが、寝室のウォークインクロゼット部分を使い、少しずつスペースを広げました。
入口はアウトセットの引き戸にすることで、内部の有効スペースを最大に確保。
廊下側からはトイレ・洗面所・収納の扉が天井高で統一されてスッキリしました。
フローリング、壁、建具と明るい色を使用することで明るく広々とした印象に生まれ変わりました。
キッチンの詳細は こちら >>
トイレの詳細は こちら >>
洗面所の詳細は こちら >>
浴室の詳細は こちら >>
寝室の詳細は こちら >>
玄関・廊下の詳細は こちら >>
 
								リフォームアドバイザー
三木