Works
Works
2025.06.18
すでに一度2DKにリフォームされていたマンションを、さらに1LDKとして広く使用したいというご希望でした。
押入れや間仕切り壁を取り払い、大空間に変更しました。
リビングの壁一面はお施主様ご希望のエコカラットを貼りました。
エコカラットが主張しすぎると家具との調和が難しいと思いますが、
お施主様に選んでいただいたグラナスハルトのホワイトは凹凸のあるタイルで、
ヴィンテージ感がある全体の雰囲気にも合っています。
室内ドアは全て新しくしたいというご希望でした。
カラーやハンドルのカスタマイズが可能な、パナソニックのクラフトレーベルより選びました。
各部屋の扉にはアンティークな雰囲気と現代的雰囲気の両方を備えたカラーのブルーグレーオーク、取っ手はオフブラックの握り玉に。
リビングの扉はネイビーオークに、取っ手はアイアン感のあるすっきりしたオフブラックのレバーハンドルを選択されました。
洋室とトイレにもエコカラットを施工。
海が近い環境なので、調湿機能がある壁が大いに活躍しそうです。
リフォームアドバイザー
守家