【営業時間】9:00~18:00 【定休日】水曜日・第1、第3日曜日・祝日
開口を天井まで抜き、リビングが見渡せるキッチンにしました。
既存のカウンターはそのまま使いたいとのご要望でしたので、吊り戸と袖壁のみ撤去し、
ダイニング側のカウンター下にはニッチを造作しました。
システムキッチンは収納力のあるリクシルのリシェル。
後ろのカウンターと引出しも同シリーズです。
上部は見せる収納に変更し、使うも...
和室と洋室にはそれぞれの収納があり、それをつなげて一つにすることで両部屋から使用できて便利になりました。
また収納の扉をルーバータイプにすることで、扉を閉めていても通風性が良くなり、湿気やカビ対策にも効果的です。
お客様からのご要望やイメージを共有し、具体的に実現できるよう進めてまいりました。
after図面
フェンスを腐らないアルミ製で耐久性のあるものにしました。
白い外壁にオレンジチェリーのフェンスがよく合います。
オープンになったお庭は、外からも花々を望めるようになり、お手入れも楽しみになりそうです。
カースペースは段差なくフラットになるように土間打ちし、以前とのバランスを考慮しながらアクセントにレンガを配置しました。
雨に濡れずに郵便...
各メーカーの商品を見比べた時に、使い勝手、丈夫さ、価格など全ての面をクリアしたのがタカラスタンダードの商品でした。
なめらかな表面で傷がつきにくいアクリル人造大理石浴槽、大判サイズのタイルで汚れが落ちやすいキープクリーンフロア、お手入れの簡単なホーロークリーンパネルが特徴です。
さらに、震度6強相当の振動にも負けない頑丈なフレーム架台でバスルームを支えるので、安心...
シンプルかつ低予算で、というご要望でしたが、せっかくなのでタカラスタンダードのショールームでユニットバスを見学して頂きました。
品質の良さとタイル床などの高級感を気に入られ、毎日入るお風呂だからと当初の予算よりも高いグレードを選ばれました。
ワンちゃんのシャワーの為、マグネットシャワーフックを設置。
Bluetooth対応の「どこでもスピーカー」も採...
長年使っていて愛着のある既存キッチンと同じ、タカラスタンダードのキッチンを選ばれました。
下の収納が開き戸から引き出しになり、収納スペースをより良く活用出来るようになりました。
また換気扇横の梁部分は油汚れ等も拭き取りやすくなるよう、壁面でも使用しているホーロー製キッチンパネル仕上げにしました。
扉の面材に明るい色合いを選択されて、キッチンスペース全...
ご予算に合わせて壁紙、フローリング、照明等の提案をさせていただきました。
水回りの設備に比べて安価な壁紙とフローリングは面積が大きいので、この2つを変えると空間のイメージが大きく変わります。
例えば洋室のひとつには、ヘリンボーン柄のアクセントクロス、濃い茶の木目の天井クロスに黒い本体のダウンライトを合わせて、カフェっぽい空間にしました。
不動産業者様...
以前に1 度お手入れはされているそうですが、その際に下地の処理を怠ったのではないかと思われる箇所がいくつかみられました。
そのためご相談のあったバルコニーの補修、外壁、屋根も含めた全体の修繕と塗り替えのご提案をいたしました。
バルコニーは軒天側から下地を確認し、雨水の侵入で腐食していた構造材の補修をした後、バルコニーの下地補修と防水処理を施しました。
1.~3.壁の構造上、梁が低い位置にあるのですが、扉は梁の下ではなく梁を無視して高さのある扉を採用しました。
壁と天井は可能な限り凹凸を減らし、白を基調とした壁紙で全体が統一され、広々と感じます。
4.システムキッチンはクリナップのラクエラ。換気扇はファンフィルターがボタン1つで自動洗浄されます。
5.サンルームの天井には天井づけタイプの物干しを設置...
新型コロナウィルスの影響が日本でも出始め、各メーカーからの供給が滞っていた頃のプラン作成でした。
キッチン、吊り戸、背面のカップボードは白い扉、カウンタートップも白ですが、扉の側面にブラックのモールを選ばれ、すっきりと引き締まった印象になりました。
リビングダイニングのアクセントクロスは、奥さまの大好きなミッキーの原画柄のクロスを選ばれました。
1歳...
引き戸をとりつけるには、扉の奥にある洗濯機水栓が干渉するため、移設する必要がありました。
浴室入り口の向かいの壁へ移設が可能でしたので、無事に引き戸仕様に変更できました。
小さなお子様との入浴もスムーズに、より快適になるのではないかと思います。
システムバス:TOTO ひろがるWYシリーズ
ユニットバスの浴槽と壁のアクセントパネルにはソフトピンク、鏡はオーバル型を選ばれました。
ご帰宅後の入浴で1日の疲れがとれるようにと、お客様がメーカーのショールームで選定されました。
お掃除がラクでやわらかいイメージの浴室になりました。
ユニットバス:TOTO WGシリーズ
洗面所は洗面化粧台を既存のまま、壁...